令和3年度 BCP策定推進フォーラム
収束の見通しが立たない新型コロナウイルス。企業には、感染拡大を抑えつつも経済を止めないために、従業員の一定数が欠勤しても事業活動が継続できるようにするBCPの策定・見直しが求められています。
本フォーラムでは、最新の新型コロナ感染症をめぐる情勢や、感染症を想定したBCPの基本的な考え方、さらには従業員の一定数が欠勤しても事業が継続できる事業継続対策、そして先進的な企業の具体的な事業継続の取り組みなどを紹介いたします。BCPについて十分な知識・経験がない方も是非ご参加ください。
開催概要
日時 | 令和4年3月2日(水)13:30~16:10 |
---|---|
開催方法 | オンライン開催(Web会議システム「Zoom」を利用) |
対象 | 都内中小企業者 |
定員 | 先着100名(要事前申込) |
参加費 | 無料 |
主催 | 公益財団法人東京都中小企業振興公社 |
プログラム
感染拡大でも事業を止めるな!社員が一定数感染しても事業を継続させる手法
【第1部 基調講演1】
会社と社員を守る新型コロナウイルス対応
~感染者が出ても慌てないために~
国際医療福祉大学大学院 教授 和田 耕治 氏
【第1部 基調講演2】
感染症BCPのポイント
~従業員の1割が欠勤しても事業が継続できる体制整備~
ミネルヴァベリタス株式会社 顧問/信州大学 特任教授 本田 茂樹 氏
【第2部 事例発表】
事例1
女性活躍に向けた環境整備が我が社のBCP
~感染対策+テレワークで社員のモチベーションも向上~
株式会社ランクアップ 代表取締役 岩崎 裕美子 氏
事例2
台風をきっかけに策定したBCPがコロナ対策にも役立った
~対応をフロー図化し、チャットを多用~
株式会社タカミエンジ 代表取締役 室田 正博 氏
事例3
感染対策をしながら、組織力向上!コロナで我が社は強くなった
大成化工株式会社 代表取締役社長 稲生 豊人 氏